講座

IMG_9260

熊本の高校での取り組み!

みなさん
こんにちは、豊住です。

先週の月曜、火曜日と熊本県へ出張しておりました。
熊本北高校さんのデータサイエンスの授業の中で、マイコンを使ったIoTの部分を担当させていただくことになっています。
IMG_9260
ただやはり、授業というか、WSというか、生き物ですね。
月曜日の昼過ぎから教室のPCをお借りして、あらかじめ準備したプログラムのテストを行っていたのですが、、、
IMG_9338 授業当日は、ブラウザやら何やら開いていたら、”Hello, World”のプログラムのコンパイルに時間がかかるかかる。。。
IMG_9317
想定外のことで若干予定通りではなかったのですが、ひとまずデータサイエンスのつかみはできたのではないかと。。。
IMG_9280
次回、11月はデータ取るところからその集めたものをどう使うか?、また整理する部分を行っていきます。今度は、データ量も多そうなので、余計にPCでのテストはしっかりしておきたいと思っています!

授業は3,4限の2コマなんですが、その後6限にも自由質問タイムありのコマをいただいています。こちらは、KIAIさんからのお誘いです。
授業の再現をするということで、6限までの時間、PC教室をお借りしていろいろと原因を追求しつつ、課題研究のためにPCを使いに来た生徒さんの質問に回答したりしてました。なんかとっつきやすいのか、学校の機材で動かしやすいのか、Python書いている生徒さんばかりでした。
ということで、6限はざっくり興味本位で集まってくれた生徒さん。と思っていたら、結構質問が明確なこともあり、ここでも半分質疑対応でした。笑
IMG_9358 IMG_9347
大分県内の学校ではないので、いつもより念入りに準備をしていたつもりなのですが、環境というものはなかなか難しいですね。。。
ということを改めて感じたところです。
が、11月もありますのでそこでもっとデータ集めるの楽しいじゃん!!を体験してもらうように色々と考えます!!

学校でもご紹介いただいております。(照)
熊本北高校:令和6年度データサイエンス実践講座
458308591_8088288111225415_6012864231651003763_n

高校での3時間。

みなさん

こんにちは、豊住です。
なんかちょっと涼しくなったかなと思っていたら一転、まだまだ暑いですね(9/12現在)。。。

さて、昨日は情報科学高校へお伺いして、3コマの時間をいただき授業?をしてきました。
458088169_847079930731326_6878059435834914292_n
人前に出るということで襟がついたお洋服を着ていたりしますね。後半のほうの写真もぜひご確認ください。笑

さて、情報科学高校はAIテクノロジー科、ビジネスソリューション科、デジタル創造科というちょっと変わった科が並んでいます。それぞれ時代に合わせた内容を学んでいくということを重要視されています。

今回は、AIテクノロジー科の2年生に向けての授業を実施しました。今どきの高校生は、課題研究という年間を通しての授業?コマがあるのですが、みなさんグループに分かれて、さまざまな課題解決を対象として1学期から試行錯誤をされていました。
*僕たちのとき、課題研究という授業なかったと思うんですが、どうですかね。。。僕が学校に行ってなかったことはないと思うんですが。笑

事前に担当の先生から、進捗状況等々をいただき、それを見ながらお話するテーマを考えておりました。
僕個人の所感としては、ちょっとテーマが壮大過ぎて、自分たちの中で咀嚼するにもイメージが広がらないのかもなと感じたこともあり、「アイデアを整理する」「いるものはなにかを考える」「自分と他の人の感覚は違う」辺りを伝えて行くのが良いかなぁと資料作りを始めておりました。
それはそれで良いのですが、なかなかタイトルが決まらず、直前になって
「新技術からでてくるアイデアとアイデアから必要になる技術 – 思い付きとアイデアはちがう? -」
ととても長いタイトルをつけてしまいました。笑

458990403_548984727702571_2039786343083397495_n のんびりと自己紹介やらアイスブレイクやらファブラボ大分のことやらをお話しながらスタートします。
今回のメインは、一つのアイデアを具現化するまでに僕が伴走したことと考えたコト、実際にどういう手順を踏んでいったか?を伝えるということです。
458399394_884900343073582_2109675592405375531_n
このあたりは、自分の作業の振り返りであったりもしたので、資料をつくるのは楽しくもあり、あー、ここでこうすればもっと良かったかも。。。と反省を思い出したり、なかなか心理状況が不安定になりつつでした。笑

後半は、各グループごとに今の状況を聞いたり、相談や質問を受けたりしつつ、さまざまな高校生の考えを聞きつつ、提案をしたりと、みっちり話し続ける3時間。
457136219_2406316463093618_6970324294446130906_n 458198492_879881746927149_5259482174167445987_n もうこのときはTシャツですね。笑

最後に、誰もが陥りやすいコトとして、「新しい技術があるからアイデアを考えるのではなく、やりたいアイデアの中で必要な技術を考える」ということがきっと大切 だ。と、締めて3時間の授業はおしまいです。
ただ、これだけでは彼らの疑問や質問すべてを受け止められるわけではないので、継続して質問等を受け付ける方法も一緒に渡してきているので、そこが質問で埋まるのを楽しみにしているところです。
スライド スライド2 なんか偉そうなコトを言ったような気もしますが、彼らのどこかに刺さっていると嬉しいなと思います。
IMG_4110

LEDランタンをつくってみた。

IMG_4107みなさん、こんにちは。
豊住です。

先日、豊後大野市図書館さんからのご依頼を受けて、LEDランタンをつくるWSを実施してきました。
参加者は1年生〜5年生までの合計17名の小学生のみなさんでした。

WS中に出力を開始した3Dプリンタは、途中でフィラメントが絡まってストップしてしまうというハプニング。。。
そして、みんなの名前をカッティングシートでカットしたのですが、カストリをする前に時間が来てしまうなど、ちょっと段取りミスもありましたが、 メインであるLEDランタン自体は無事に完成。

細かく絵を描いている小学生も入れば、シンプルイズベスト!と言わんばかりにスッキリしたデザインに仕上げる小学生も。
そもそもは和紙の部分に装飾を継ぎ足すイメージだったのですが、とある参加者から「和紙自体を型で抜いてもいいですか?」という質問。
それは想定していなかったのですが、面白そうなのでぜひ!!と試してみたらいい感じに出来上がっています。

IMG_4111
IMG_4110
IMG_4109
IMG_4106
IMG_4104

時間が許せば、LEDテープとUSBコネクタをはんだ付けするところも実行してもらえれば一番良かったかなあと思う豊住です。

この3Dデータは今公開の準備をしていますので、また追記しますね。

ちなみに豊後大野市図書館、2年ちょっと前に新しい建物に変わっており、まだまだ新しくきれいな図書館でした。
日曜日ということもあり、来館者も多く賑わっていて、素敵な雰囲気の場所でした!!
*もちろん図書館なので静かですけどね。笑
DSCF0606

ダンボール紙相撲 上野の森場所閉幕



「ダンボールアート遊園地 大分をあそぼう」がこの夏、大分市美術館で開催されています。
この特別展に関連してこどもむけのWS開催の依頼を受け、先日開催してきました。
それがタイトルにもあるダンボール紙相撲 上野の森場所だったのです。

Stevenがアメリカに帰省している時期と重なるということになり、どうしよう?と悩んだ結果、版クラブで一緒に活動しながら、ヘボコン大分の運営もしているパラボラ舎のたなかさんに協力の依頼の連絡をしたのが、まだ暑くなっていない6月頃でした。
二つ返事で了承いただき、紙相撲へのアイデアまではすんなり決まりました。
ここから二人の試行錯誤が始まります。

紙相撲の力士をつくったことがある方はわかるかもしれませんが、立たない、前に進まない、、、
いい年した男二人がラボのカウンターでトントコ・トントコ、力士を動かしては足を調整、 トントコ・トントコ力士が動いては頭を調整。。。。
相撲を取りたいのに前に進んでくれないダンボール力士たち。。。
正面からみれば普通の顔なのに、立たせてみたらひたすらこっちを見つめてくる力士。。
IMG_3918

どうせやるなら大人が本気で遊び道具をつくったんだぞ!という謎のプライドもふつふつと湧き。。。
IMG_3950

一方で、アナログな紙相撲にどのくらいの人が来てくれるんだろう?という不安もありました。
まぁ、そんな不安は定員40名に対して、お申込み100名を超えるというお知らせを受けたために、すぐに吹っ飛ぶことになるのですが、そうすると参加できなかった人たちにもなんとかできるようにしたい。。。
ということで、急遽力士データを公開してみようということで公開準備を。
いろいろ考えた結果、下記のサイトに公開しています。

http://fabble.cc/fablaboita/papersumo

もしつくって遊んだよという方がいれば、ぜひお知らせくださいね!!

さて前置きがすごく長くなりました。なぜか?それは上野の森場所がものすごく楽しかったからです。
ということで、ここからは当日の様子の写真や動画をぞくぞくとお見せします。

大人の本気1
DSCF0502
大人の本気2
DSCF0507
大人げない2人
IMG_6371



まずは午前の部から。


集合写真
01_shugo

続いては、午後の部。


集合写真
02_shugo 少しでも楽しそうな雰囲気が伝わっているでしょうか?
我々が想定しなかった足四本や、尻尾、腕四本、マントをつける、恐竜に変化する、武器をもたせる(これは相撲ルールとしてはどうなのか?笑) ロン毛メガネと坊主メガネが一番楽しんだような気がするのと、動画を午前の部では撮り忘れていたことが悔やまれます。。。

ちなみに今回使用した土俵は、大分市美術館のチャイルドハウスに保管されています。
夏休み期間中は自由に遊べるようにしていただいているので、力士をつくったり、改造したり、友だちと勝負をしてみてくださいね!!
実際、WS翌日にさっそく改造した力士を持って遊びに来てくれた友だちもいるようです!!

最後に、本イベントのお声がけをいただいた大分市美術館さん、そして一緒に準備、実施してくれたパラボラ舎のたなかみのるさん、ありがとうございました。
参加してくれたみなさんもどうもありがとうございました!!

追記:パラボラ舎さんのWebにも当日の様子がアップされています。
   紙相撲おじさんズの心境が色々と書かれているのでぜひ。
   http://para-base.net/uenonomori_kamizumou2017/
デニム生地 彫刻

4/29(土)と5/5(金)にもイベントでます。

一日2回の更新です。
またしてもロン毛の豊住です。

ファブラボ大分として、過去3年連続出場?している
「春だ!みんなでハンズオン祭り」ですが、2017も出場します!
一年目はカッティングマシン、2年目、3年目は3Dモデリング、3Dプリント。

今回は、Arduinoを使った電子音遊び!!
Arduinoから直接音を出力できるMozziというプログラムを使って、
ピーピー・ピコピコ音を鳴らして楽しもうという内容です。
どんなものかは、説明するより動画を見てもらったほうが早いかと思うので。

春だ!みんなでハンズオン祭り2017サンプル from Daisuke Toyozumi on Vimeo.


動画のような感じで、好きにつくった音を操作してみましょう!!
春だ!みんなでハンズオン祭り2017
会場:ホルトホール大分
日時:4/29(土) 10:00-18:00
参加費:無料
お申込:http://handson-matsuri.oitan.jp/2017/

================================================================

そしてもう一つ。
5/5(金)のこどもの日にコンパルホールを会場に、はんこをつくろう!WSを実施します。
こちらは、組み合わせの工作となりますが、ひらがな・数字・アルファベットを5文字選んで、オリジナルはんこをつくろうというWSです。

IMG_3702 IMG_3705 現在、レーザー加工機がもりもりと文字の山を作っています。
当日どの文字が減るのか予想がつかないのですが、お子さんでも気軽に楽しめると思いますので、 お近くにお越しの際はぜひ覗いてみてください〜!

——————————————————
コンパルこどもフェスタ2017
会場:コンパルホール
日時:9:00-16:00
材料費:300円
定員:文字の減リ状況にもよりますが、30名〜50名くらい。
詳細はこちらから:コンパルホールWebサイト
——————————————————
IMG_1954

【地域講座】親子でオリジナルシールづくり教室?3Dプリンタ実演!【終了】

みなさま

 

3月27日(日)10:00より、

大分市情報学習センターを会場に、

「親子でオリジナルシールづくり教室〜3Dプリンタ実演!」を開催いたします。

 

IMG_1971

 

今回は、idecoraを使って、オリジナルステッカーを作るだけではなく、

3Dスキャナーと3Dプリンターの実演も行います。

ぜひご参加ください!!

?————————————————————————–

日時:平成28年3月27日(日) 10:00~12:00

会場:大分市情報学習センター(大分市大石町1丁目3組)

定員:10名程度

その他:駐車場無料

?————————————————————————–

お申し込みは、下記ページ下部の予約フォームからお申し込みいただくか、

案内チラシにご記入の上、FAX、またはメールでお送りください。

http://www.faboita.org/facilities_and_reservation

 

案内チラシはこちらから

20160327大分市案内チラシ.pdf

 

11694301_922764721113675_73744774_n

【地域講座】オリジナルシールつくり・3Dフィギュアをつくろう!【終了】

みなさま

 

3月23日(水)13:00より、

大分市情報学習センターを会場に、

地域講座を開催いたします。

 

IMG_1958

 

今回は、idecoraを使って、オリジナルステッカーを作る講座と、

3Dスキャナーを使った3Dフィギュア制作講座を行います。

ぜひご参加ください!!

?————————————————————————–

オリジナルシールづくり

日時:平成28年3月23日(水) 13:00~15:00

会場:大分市情報学習センター(大分市大石町1丁目3組)

定員:10名程度

その他:駐車場無料

 

3Dフィギュアをつくろう!

日時:平成28年3月23日(水) 15:30~17:30

会場:大分市情報学習センター(大分市大石町1丁目3組)

定員:10名程度

その他:駐車場無料

?————————————————————————–

お申し込みは、下記ページ下部の予約フォームからお申し込みいただくか、

案内チラシにご記入の上、FAX、またはメールでお送りください。

http://www.faboita.org/facilities_and_reservation

 

案内チラシはこちらから

20160323大分市シール案内チラシ.pdf

20160323大分市3D案内チラシ.pdf

 

20160305実践

【3/5実践講座】2DxFab Laser開催のお知らせ【終了】

みなさま

 

3月5日(土)に、実践講座を開催します。

今回は、レーザーカッターで、

オリジナルボックスの製作を行います。

その過程で必要となる2Dデータの作成を学んでいただきます。

IMG_8835

 

日時:平成28年3月5日(土) 14:00〜16:00

場所:ファブラボ大分(大分市東春日町17−20 ソフトパークセンタービル2階)

定員:5名程度

その他:PCをご持参できる方はご持参ください。

 

ご参加ご希望の方は、

下記チラシに必要事項を記載の上、

Faxまたはメールでお申し込みください。

 

20160305実践講座案内チラシ

IMG_0579

【地域講座:大分市】親子でオリジナルシールづくり教室!開催のお知らせ【終了】

みなさま

 

2月28日(日)10:00より、

大分市情報学習センターを会場に、

親子でオリジナルシールづくり教室を開催いたします。

 

IMG_1958

 

今回は、idecoraを使って、オリジナルステッカーを作るだけではなく、

3Dスキャナーと3Dプリンターの実演も行います。

ぜひ親子でご参加ください!!

?————————————————————————–

日時:平成28年2月28日(日) 10:00~12:00

会場:大分市情報学習センター(大分市大石町1丁目3組)

定員:親子10組

その他:駐車場無料

?————————————————————————–

お申し込みは、下記ページ下部の予約フォームからお申し込みいただくか、

案内チラシにご記入の上、FAX、またはメールでお送りください。

http://www.faboita.org/facilities_and_reservation

 

案内チラシはこちらから

20160228地域講座案内チラシ.pdf

 

IMG_1968

【実践講座】2DxFab CLOCK開催のお知らせ【終了】

みなさま

 

2月27日(土)に、実践講座を開催します。

今回は、レーザーカッターで、

時計の文字板をつくることを目標に、

必要となる2Dデータの作成を学んでいただきます。

IMG_0528

 

日時:平成28年2月27日(土) 14:00〜16:00

場所:ファブラボ大分(大分市東春日町17−20 ソフトパークセンタービル2階)

定員:5名程度

その他:PCをご持参できる方はご持参ください。

 

ご参加ご希望の方は、

下記チラシに必要事項を記載の上、

Faxまたはメールでお申し込みください。

 

20160227実践講座案内チラシ

IMG_8679

【実勢講座】2D+3DxFab開催のお知らせ【終了】

みなさま

?

2月25日(木)に、実践講座を開催します。

今回は、レーザーカッターで使う2Dデータ、

3Dプリンターなどで使用する3Dデータの連携を目標として、

オリジナルグッズの制作を行います。?

2

 

日時:平成28年2月25日(木) 18:00〜20:00

場所:ファブラボ大分(大分市東春日町17−20 ソフトパークセンタービル2階)

定員:5名程度

その他:PCをご持参できる方はご持参ください。

 

ご参加ご希望の方は、

下記チラシに必要事項を記載の上、

Faxまたはメールでお申し込みください。

 

20160225実践講座案内チラシ

FLO_KISO

【受付終了:基礎講座】2DxFab BASIC開催のお知らせ【終了】

定員となったため、受付を終了いたしました。(2/23)

 

みなさま

 

2月24日(水)に、基礎講座を開催します。

今回は、レーザーカッター用のデータ作成と

オリジナルキーホルダーを製作する講座です!!

 

IMG_0561

 

日時:平成28年2月24日(水) 14:00〜16:00

場所:ファブラボ大分 (大分市東春日町17−20 ソフトパークセンタービル2階)

定員:5組程度

 

ご参加ご希望の方は、

下記チラシに必要事項を記載の上、

Faxまたはメールでお申し込みください。

 

20160224基礎講座案内チラシ

usa

【地域講座】2/3(水)宇佐市【終了】

みなさま

 

2月3日(水)に、宇佐市で地域講座を開催します。

今回は、カッティングマシンを使って

オリジナルステッカーをつくる講座です!!

 

usa

 

日時:平成28年2月3日(水) 10:00〜12:00

場所:大分県立宇佐高等学校 (宇佐市南宇佐1543)

定員:10組

 

ご参加ご希望の方は、

下記チラシに必要事項を記載の上、

Faxまたはメールでお申し込みください。

 

20160203宇佐市案内チラシ

usa

【地域講座】2/1(月)宇佐市開催のお知らせ【終了】

みなさま

 

2月1日(月)に、宇佐市で地域講座を開催します。

今回は、カッティングマシンを使って

オリジナルステッカーをつくる講座です!!

 

usa

 

日時:平成28年2月1日(月) 10:00〜12:00

場所:大分県立宇佐高等学校 (宇佐市南宇佐1543)

定員:10組

 

ご参加ご希望の方は、

下記チラシに必要事項を記載の上、

Faxまたはメールでお申し込みください。

 

20160201宇佐市案内チラシ(1MB)

20160126大分市

【満席のため受付終了:地域講座】1/26(火)大分市開催のお知らせ

定員になったため、本地域講座のお申し込みを終了いたしました。

 

みなさま

 

1月26日(火)に、大分市で地域講座を開催します。

今回は、カッティングマシンを使って

ひな祭りやバレンタインに向けて飾りステッカーをつくります!!

?20160126大分市

日時:平成28年1月26日(火) 9:00?12:00

場所:大分市情報学習センター (大分市大石町1-3)

定員:10組

参加費:無料

 

ご参加ご希望の方は、

下記チラシに必要事項を記載の上、

Faxまたはメールでお申し込みください。

 

案内チラシはこちら

20160126大分市案内チラシ.pdf

?

シンボルマーク

*雪のため中止【地域講座】1/24(日)大分市開催のお知らせ

 

すでにお申し込みをいただいたみなさまにはご連絡しておりますが、

大分県内各地での降雪の影響により、地域講座の開催を中止いたします。

楽しみにしていた方には大変申し訳ありませんが、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

みなさま

 

1月24日(日)に、大分市で地域講座を開催します。

今回は、カッティングマシンを使って

ひな祭りやバレンタインに向けたステッカーをつくる講座です!!

 

20160124oita

 

日時:平成28年1月24日(日) 14:00?16:00

場所:大分市情報学習センター (大分市大石町1-3)

定員:10組

参加費:無料

 

ご参加ご希望の方は、

下記チラシに必要事項を記載の上、

Faxまたはメールでお申し込みください。

 

案内チラシはこちら

平成28年1月24日大分市案内チラシ.pdf

20160115

【定員に達しました】【実践講座】2DxFabxidea開催のお知らせ

今回の講座は定員に達したため、

受付を終了いたしました。(1/14)

 

 

みなさま

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、2016年一回目の講座は、

1月15日(金)に、ファブラボ大分を会場とした実践講座を開催します。

今回は、レーザーカッターを中心に、

オリジナルプレートをつくる講座です!!

 

20160115

 

日時:平成28年1月15日(金) 14:00〜16:00

場所:ファブラボ大分 (大分市東春日町17−20)

定員:5名

 

ご参加ご希望の方は、

下記チラシに必要事項を記載の上、

Faxまたはメールでお申し込みください。

 

実践講座0115案内チラシ(0.5MB)

201511218久住-01

【地域講座】12/18(金)竹田市開催のお知らせ

みなさま

 

12月18日(金)に、竹田市で地域講座を開催します。

今回は、カッティングマシンを使って

オリジナルステッカーをつくる講座です!!

 

201511218久住-01

 

日時:平成27年12月18日(金) 15:30〜17:00

場所:竹田市立都野小学校 (竹田市久住町栢木6037-1)

定員:15名

 

ご参加ご希望の方は、

下記チラシに必要事項を記載の上、

Faxまたはメールでお申し込みください。

 

201511218久住案内チラシ(1MB)

 

201511212佐伯市-01

【地域講座】12/12(土)佐伯市開催のお知らせ【満席】

みなさま

 

12月12日(土)に、佐伯市で地域講座を開催します。

今回は、カッティングマシンを使って

オリジナルステッカーをつくる講座です!!

 

201511212佐伯市-01

 

日時:平成27年12月12日(土) 10:00〜12:00

場所:佐伯市本匠地区公民館 (本匠大字宇津々2001番地)

定員:10名

 

ご参加ご希望の方は、

下記チラシに必要事項を記載の上、

Faxまたはメールでお申し込みください。

 

201511212佐伯市案内チラシ(1MB)

 

flyer

【地域講座】11/14(土)大分市開催のお知らせ【満席】

みなさま

 

満席となりましたので、お申し込み受付を終了いたします。(11/11)

 

地域講座開催のお知らせです。

11/14(土)に地域講座(大分市)を開催いたします。

今回は、3DxFab Stationeryと題しまして、

みなさんにペンキャップを作りながら、

モデリングの基本を学んでいただきます。

 

——————————————————————————————————————————-

日 時:平成27年11月14日(土)10:00?12:30

場 所:大分県総合福祉会館 3階 第3会議室

その他:PCをご持参ください。

    また、事前にAUTODESK 123D Designをインストールしてください。

    http://www.123dapp.com/design

—————————————————————————————————————-?

参加をご希望の方は、お申し込みフォームからご連絡いただくか、

お申し込み講座名、お名前、年齢、ご連絡先を記載の上、

info@faboita.orgまでご連絡ください。

お申し込みフォーム:http://www.faboita.org/facilities_and_reservation

 

 

?flyer

?

案内チラシはこちら

20151114Oita

シンボルマーク

【11/13地域講座】大分市開催のお知らせ

みなさん

地域講座開催のお知らせです。

11/13(金)に地域講座(大分市)を開催いたします。

今回は、「デジタルものづくりとファブラボ」と題しまして、

デジタルものづくりの現状や国内外のファブラボの取り組み、

ファブラボ大分の取り組みなどを講演形式でお話いたします。

?

20151113大分市-01

 

入場は無料ですので、

ぜひぜひご参加ください。

 

案内チラシはこちら

20151113大分市.pdf

 

 

??????????????????????????????????????????-

日 時:平成27年11月13日(金)14:40?16:10

場 所:大分県立芸術文化短期大学 人文棟1階 大講義室

?????????????????????????????????????-

参加をご希望の方は、お申し込みフォームからご連絡いただくか、

お申し込み講座名、お名前、年齢、ご連絡先を記載の上、

info@faboita.orgまでご連絡ください。

お申し込みフォーム:http://www.faboita.org/facilities_and_reservation

 

?

20151110Saiki

【地域講座】11/10佐伯市開催のお知らせ

みなさま

 

地域講座開催のお知らせです。

11/10(火)に地域講座(佐伯市)を開催いたします。

今回は、3DxFab Stationeryと題しまして、

みなさんにペンキャップを作っていただきながら、

モデリングの基本を学んでいただきます。

 

追記:11/6(金) 満席となりましたので、受付を終了いたしました。

20151110Saiki

——————————————————————————————————————————-

日 時:平成27年11月10日(火)13:30?15:30

場 所:佐伯市立直川小学校

その他:PCをご持参ください。

    また、事前にAUTODESK 123D Designをインストールしてください。

    http://www.123dapp.com/design

—————————————————————————————————————-

参加をご希望の方は、お申し込みフォームからご連絡いただくか、

お申し込み講座名、お名前、年齢、ご連絡先を記載の上、

info@faboita.orgまでご連絡ください。

お申し込みフォーム:http://www.faboita.org/facilities_and_reservation

 

 

 

 

案内チラシはこちら

20151110Saiki

DSC_0258

デジタルものづくり教室in佐伯市を開催しました!!

 

デジタルものづくり教室in九重町に引き続き、

10月17日(土)に佐伯市鶴見地区公民館で、

デジタルものづくり教室in佐伯市を開催しました。

DSC_0255

 

 

今回は小学校4年生から6年生までの総勢22名に参加いただき、

ファブラボとはどんなところか?3Dプリンターでできることなどを話ながら、

カッティングマシンを使ったオリジナルステッカーづくりを体験してもらいました。

 

DSC_0258

 

DSC_0259

 

ひとしきり説明を終えると、いよいよ実際に自分達でデータを作ってもらいます。

九重町とはまた違って、名前や部活の目標など、

文字を使う子どもたちが多かったように思います。

 

DSC_0261

 

文字ステッカーはいろいろ楽しめる反面、

切り出した後にまわりを剥がす作業がちょっと大変。

大きめに作ったほうが、後工程は楽になりますが、

自分のアイデアの大きさで作りたい欲求もあり、剥がし作業に苦労している子どもたちも。

 

DSC_0262

 

そうこうしている間に終わりの時間が来ましたが、

片付けをしながら最後の1枚の制作を行っている子どもいたりと、

かなり楽しんでいただけたようです!

 

IMG_0579

 

3Dプリンターのデモンストレーションで制作した

FabLab Oitaのドッグタグ争奪じゃんけん大会、

記念撮影を行って、大盛況のうちにデジタルものづくり教室を終わることができました!

 

DSC_0264

 

IMG_0385 2

デジタルものづくり教室in九重町を開催しました!

みなさん

 

こんにちは、ファブラボ大分の豊住です。

ちょっとお知らせが遅くなりましたが、

10/3(土)にデジタルものづくり教室in九重町を開催しました。

 

これは、少年少女科学体験スペースO-LABOさんとの

コラボレーション教室として開催しており、今回は九重町に出張講座として開催しました。

 

 

カッティングマシンと3Dプリンターを持っていって、

南山田放課後児童クラブのみなさんにデジタルものづくりを体験してもらいました。

?IMG_0381 2

 

カッティングマシンを使ってステッカーをつくるというワークショップは、

様々な地域で行っていますが、

地域や学校で流行っているものが違うのか、

できあがった作品が毎回特色が出ているということが大変興味深いです。

?IMG_0382 2

 

今回は、デフォルトで用意している図柄を小さめにステッカーにしている参加者が

多かったように思います。

それをどうするのか聞いてみたところ、シール帳に貼っていくそうです。

?IMG_0383 2

IMG_0385 2

もちろん使い道は人それぞれですが、

自分たちの考えたイメージが形になるということを大変楽しんでいるようでした。

10/17(土)は、佐伯市にてものづくり教室を開催しますが、

今度はどんな作品が出来上がってくるか、楽しみです!!

DSC_0034

【第2弾】少年少女科学体験スペースO-Laboコラボワークショップ!!

あいにくのお天気で始まった、

少年少女科学体験スペースO-Laboさんとのコラボレーションワークショップ第2弾ですが、

今回も多くの小中学生に集まっていただきました!

 

午前中はO-Laboさんを会場に、

i-Padを使って、デザインを考えてもらいます。

 

まずは、i-Padアプリの使い方をみんなで学習。

11908092_948201988569948_1874944610_n

 

 

その後は、描く練習を繰り返しながら、自分だけのネームタグをデザインしていきます。

1回目の際も、いろんなアイデアが出てきましたが、

今回もまた違ったアイデアがどんどんできてきます。

11923298_948202005236613_2053704786_n

 

与えられたネームタグの枠の中を塗りつぶして、

名前だけが浮かび上がるようにデザインを行ってみたり、

図形データを使ってスポーツをしているデザインにしてみたり、

思い思いにデザインをしていました。

 

午後からは、ファブラボ大分に移動して、実際の加工タイムです。

まずは、豊住がファブラボについての紹介、

ファブラボ大分の取り組みや設置している機材について紹介しました。

 

その後は、お待ちかねの加工タイムです。

みなさん、初めて見るレーザー加工に興味津津。

11911787_948201985236615_80128446_n

 

出来上がった作品を取り出しては、

○○さんできたよ?と自然とみんなが仲良くなっていきます。

DSC_0037

 

また、加工の合間には、3Dスキャナーを使って、

スキャンしてみたり、レーザー加工機で制作した輪ゴム銃の修理を行ってみたりと、

みんな大変楽しそうに過ごしていました。

DSC_0038

 

そうこうしている間に、終わりの時間が来ました。

最後は、作品を手に持って記念撮影。

DSC_0040

 

みなさんの夏の思い出の一つとして、楽しんでもらえていれば嬉しいなと思います。

何か作りたくなったら、ぜひまたラボにお越しくださいね!!

 

シンボルマーク

【地域講座】3D FabxStationery開催

みなさん、こんにちは!

 

昨年も県内各地でさまざまな講座を開催してきましたが、

8/20(木)に大分県立盲学校さんを会場に地域講座を開催いたします。

 

今回の内容は普段使っている文房具に一味加えるモノを考え、データを作成、

3Dプリンターを使って出力します。

——————————————————————–

日時:平成27年8月20日(木) 14:00~16:00

場所:大分県立盲学校 情報室

   〒870-0026 大分県大分市金池町3丁目1−75

定員:10名程度

参加費:無料

その他:123D Designというソフトを使用します。

    http://www.123dapp.com/design

    パソコンをご持参ください。

——————————————————————–

 

みなさんのご参加をお待ちしております!

 

案内チラシはこちらから(pdf形式)

地域講座(3D FabxStationery)チラシ

 

IMG_20150722_111143

少年少女科学体験スペースO-Laboコラボワークショップ!!

みなさん、こんにちは!

 

夏休みも始まって数日、雨の日が続きますね。。。

本日は、タイトルにもあるように少年少女科学体験スペースO-Laboさんと、

コラボレーションワークショップを開催しました。

 

これまでは、O-Laboさんまたは、ファブラボ大分どちらかだけで

完結するワークショップが多かったのですが、

やはり3Dプリンターやカッティングマシンだけではなく、

レーザーカッターも体験してもらいたいという想いから、

午前中は、O-Laboを会場にデータ作成、午後からはファブラボ大分に移動し、

実際にものを作るという2段階でのワークショップとなりました!

 

午前の部では、Adobe社のモバイルアプリのDrawを使って、

思い思いの絵を描いていきます。

 

午前1

 

 

午前2

 

それぞれデザインが決まったら、クラウドを利用して、

ファブラボ大分のPCに順次送ってもらいます。

それぞれの作品がプロジェクターに写される度に、「おー」とか、「かわいい」といった声が上がります!!

午前3

 

それぞれのデータの取り込みが終わったところで、午前の部は終了。

 

この頃には、雨も比較的弱くなってきて、移動に関する不安も和らぎました。

そして、午後からはファブラボ大分へ移動いただき、ものづくり体験です!

午後1

全員が揃うまでは、ラボ内の機材や制作物を見学。

 

全員揃ったところで、午後の部スタート!まずは、ファブラボの取り組みなどを紹介。

代表者となった男の子をモデルに、3Dスキャン&出力を行いつつ、様々な機材の紹介を行いました。

 

IMG_20150722_162314

 

途中、レーザーカッターの調子が悪くなり、多少もたついたところもありましたが、

無事にみんな制作完了!!

 

夏休み中にまた来ます!!と言ってくれた子や、

名古屋から一人で親戚の家まで旅行をしに来た子など、いろんな子どもたちが仲良くなってくれて、最後は記念撮影!

大変楽しいワークショップとなりました!

IMG_20150722_163056

 

ぜひまた遊びに来てくださいね〜!!!

FabFes

8/8(土) ファブフェスを開催します!!


FabFes

 

学生のみなさんは、まもなく夏休みですね!!

 

旅行やキャンプの予定を控えていたりと、

いろいろと楽しい夏の計画を考えている時期かと思いますが、

ファブラボ大分からイベントのお知らせです!

 

夏といえばフェス!

ということで、ファブフェスを開催します!!

 

————————————————————————————

?日 時:2015年8月8日(土) 10:00〜17:00 *16:00受付終了

?会 場:九州電力株式会社大分支社 本館1階

 

?参加費:無料

?プログラム

 10:00 開場?午前の部 受付開始

     ?ワークショップ開始

 12:00 休憩

 13:00 午後の部 受付開始

 13:30 トークセッション「FabLabでできる!夏の自由工作」

 14:00 午後の部 ワークショップ開始

 16:00 受付終了

 17:00 ファブフェス終了

————————————————————————————

 

今回は、福岡からファブラボ 福岡β、anno lab/ファブラボ 九州大学β、

そして、フィリピンから中継でファブラボ ボホール、

我々ファブラボ 大分の4つのラボが、それぞれワークショップを実施します!!

 

ファブラボ福岡βさんは、アクリル板を使ったオリジナルリングづくり

ring

anno lab/ファブラボ九州大学さんは、自分の姿をしたキーホルダーづくり

11694350_925062914217189_2013396951_n

ファブラボ ボホールさんとはオリジナルスタンプづくり

stamp

ファブラボ大分からは、オリジナルドッグタグをつくるワークショップを行います。

dogtug

*午前・午後で各20名様(先着順)を予定しています。

 状況によっては、参加時間がずれる可能性がありますので、ご了承ください。

 

また、13:30〜14:00の間は、各ラボのみなさんから、

ファブラボを使ってできる夏休みの工作について、いろんなアイデアをお話いただきます。

 

この日は、大分の七夕祭り、

そして、すぐ隣のビルでは、「こどものフェスタ」も開催されています!

その中で「こどものフェスタ」で実施されるスタンプラリーのスタンプ場所として、

ファブフェスも入っていますので、ぜひぜひ遊びに来てくださいね!

 

こどものフェスタについては下記をごらんください!!

こどものフェスタお知らせ

 

ファブフェスチラシダウンロード

 

みなさんのご参加を心よりお待ちしております!

?

3Dプリンター

【基礎講座】3DxFab Basic終了しました!

今年度初開催となりました、基礎講座ですが、

総勢11名もの多くの方にご参加いただきました!

ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました!!

 

さて、今回の講座では、AUTODESK社の123D Designを使って、

鉛筆のキャップをテーマにモデリングしていく基本を学んでいただきました。

 

まずはファブラボや大分の取り組み事例の紹介など行い、

みなさんとコミュニケーション。

 

1

「つくる」という言葉に込められているのは、

手に触れることができる製作物だけなのでしょうか?という、鋭い質問が。

音楽でもいいし、映像でもいいし、仲間でもいい。

2

 

「つくる」という言葉に制限はありませんよ、

でも、人を傷つけるものだけは絶対につくっちゃいけません。と回答しつつ、

モデリングに入っていきます。

 

みなさん、初めてのモデリングですので、

悪戦苦闘しながらも、周りの方と協力しながら、着々と形を作っていきます。

 

?45

 

最終的には、みなさんグループごとに思い思いの作品が出来あがりました。

?11696825_922764724447008_310057690_n

 

今回製作したものはあくまでも勉強用のモデルですので、

どんどん自分の創りたいものをつくるためのきっかけになっていれば、

嬉しいなぁと思っています。

また、「何かをつくり」に来てくれるのをお待ちしておりますm(__)m

?11696863_922764714447009_697203644_n

FLO_KISO

【満席のため受付終了】基礎講座【3DxFab Basic】を開催します!

定員に達したため、受付を終了いたしました。

 

7月2日(木)に基礎講座【3DxFab Basic】を開催します!

 

今回は、データ作成の基本的操作から3Dプリンターでの出力までを

実施する講座となります。

 

開催日時:平成27年7月2日(木) 13:30〜15:30

場  所:ファブラボ大分

     大分市東春日町17−20 ソフトパークセンタービル2階

内  容:3Dモデリングソフトの基本操作

     3Dプリンターの操作方法

定  員:5名程度

みなさまのご参加をお待ちしております。